2010年12月31日金曜日

湘南平ヒルクライム

本日は昨日の飲みが今日の朝5時まであったということで、14時スタート。そして距離も短めです。



湘南平は対して標高はないし、距離もたったの1.5kmくらいということでお手軽にヒルクライム練習ができるスポットなのです。ただし、ヤビツで言う蓑毛くらいの傾斜が直線であってきつい。

特にタイムを計測しているわけではなかったけど、今日は少し頑張って登ってみた。四人で行ったのだが、5秒間隔ずつでスタート。私は最後。
傾斜がきつくなったところで、前三人を抜かした。まだ三人は乗り始めたばかりなので、この傾斜はきつかったに違いないwwww


下りは登りで溜まったストレスをスピードと奇声で発散www
路面状態があまり良くないので、気を遣います。

その後は少し食事をしてから帰宅。結構乗っていた気がするが、総走行距離は27km。
明日の午後はのんびりとそのへんを走る予定。


今年も一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
良いお年を~ノシ

にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年12月29日水曜日

New自転車披露会?!

先日書いていた納車したばっかりの自転車二台を見せてもらった。両方とも出たばっかりの2011年モデルですよー!!

まずはCanondale CAAD 8 7 SORA。シートステイが細くてかっこいい。
この自転車は試乗していないので、乗り味は分かりません(m´・ω・`)m ゴメン…


シートステイの拡大。今年からHANDMADE IN USAのモデルは一切なくなってしまいましたが、実物を見てみると完成度は高そう。細い&湾曲しているシートステイはかなり乗り心地が良いみたい。

10万を切っているモデルですが、ブレーキまでオールSORAっていうのもポイント高いですよね。


そして結構軽いです。9.3kgほどらしいです。SORAと重いホイールが付いててこの重量ってことはフレームはかなり軽いはず。(ホイールの重さを知りませんがwww)


お次は、MERIDA ROADRIDE 901-COM。イエローが入っている自転車は珍しいので、かなり目立ちます。このイエローもかなり発色が良くてきれい。

11万ほどで105がついてくる驚きのコスパ。 が、さすがにクランクとブレーキはけずってましたね。クランクは結構値段差があるから、仕様がないとしても、安全を司るブレーキでコスト削減するのはどうなんでしょう? そこはshimano製にしておいて欲しいなぁ。


乗り心地はかなり良い。しなやかなフレームですね。といっても今私が乗っているのに比べての評価ですが。あっ昔乗っていたGIANTのOCR2よりは固い。あれはかなりコンフォート設計だからね。

フォークの形状も凝っていてなかなかかっこいい。

そしてアルミだけど円じゃないダウンチューブ。Cervelo S1ほどではないけど、結構流線型になっていて、ボトルケージの部分なんかは結構尖っている。


もちろん円じゃないダウンチューブは断面積が広くなるので、BB部分もごつくなってます。乗ったときのしなやかさはトリプルバテッドパイプの性能でしょうか? がっつり乗ったわけではないので、剛性はわかりませんが、このダウンチューブの太さと、ごついBB部分から判断するに、剛性も結構あるのでは?


あっ忘れてたけど、実は標準で着いてくるタイヤが25Cでしたwww そりゃ乗り心地良いはずだわwwww


それと今ひとつ気がついたんですが、なんでシートチューブのボトルケージ部分がこんな下についているのでしょう? FDを跨いでいるのなんて初めて見たような。

TTフレームのボトルケージのように、下げることで整流効果があるのでしょうか?
これはちゃんとダブルボトルいけるのか? 、と心配になりますが、まぁMERIDAなんですから、大丈夫でしょうけど。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年12月28日火曜日

ロードバイク納車×2!

友人二人のロードバイクがほぼ同時期に納車した。一台は以前書いたMERIDA 901-COM で、もう一台はCanondaleのCAAD 8 7 SORA。詳しいことは明日か明後日に書く予定です。

CAAD 8 7 SORA (Canondaleのサイトより)

どちらも入門向けバイクなので、すでにロードに乗っている人にはあまり関係ないかも。時間があれば少し乗らせてもらって乗り味のレポもできるかも。


明日は午後から初心者講習会的なことをするので、頑張って朝起きて60kmくらい走ってこようかな。 さすがに初心者つれて100kmとか峠とかは酷だと思うのでwww

湘南に住んでいながら、まだ一度も湘南国際村に行ったことがないので、それがいいかなー? まっ行くとしたら一人で行くので、もし見かけたら声かけてくださいwwww

にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年12月23日木曜日

城ヶ島&三崎港ライド

さてさて、今日はすごく良い天気だったので海岸沿い(R134)を走ってきましたよ! このルートは晴れてると本当に気持ちが良い。意外とアップダウンもあって楽しめるコースだなぁ。

富士山がこんなに綺麗に見える! 空気が澄んでいるのは冬のあかしなんだよね。ああこんなに暖かくても冬なんだ……


R134。

(´∀`)<最高に気持ちいい~


上の写真ときだけ、汗でレンズが曇っていたようだ。
そしてアップダウンを繰り返しながら、三浦半島の先端「城ヶ島」に到着~


城ヶ島への橋は料金所がありますが、自転車&歩行者は無料です。料金所のおばちゃんはかなりいい人で、手を振ると振り返してくれますww

出発がかなり遅くなってしまったが、いつもより速いペースで進んできたので少し挽回。でも、みんな夕方から予定がはいっているようなので、あまりまったりせず、すぐに昼食をとりに出発!

三浦半島で昼食と行ったら……

これで決まりじゃなイカ!?(エビはないでゲソ('A`))


まっ味は普通ーで少し拍子抜けしちゃったけどww 写真は美味しそうに撮れてますねwww

三崎港は葉山&逗子とは違い男の港って感じ
漁船がたくさん停泊しています。実は三崎港は冷凍マグロの水揚げ地らしいですね。


もちろん帰りも時間がない&走れるメンバーだったので、高速巡航。35km/h超で45kmほど走って帰ってきました。途中鎌倉高校前で事故があったようで、渋滞していたので少し時間を取られましたが。

その事故なんですが、鎌倉高校前の坂から、猛スピードで踏切を越え、ガードレール代わりの太い金属製ロープを突き破り砂浜へと車が落下していました。

この辺は海水面よりも10~15mくらい高さがあるので、かなりの高さを落下しちゃったみたいです。もちろん車はぺしゃんこ

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル


事故箇所を過ぎるとjamは解消され、気持ちよく走れました。実は三崎港を単車と同時に出発したのですが、この事故渋滞もあって、帰宅はほぼ同時でしたww 10分くらい負けた?(もう少しか?) 単車の速度だと自転車よりも信号にひっかかるようです。

総走行距離 95.74 km
走行時間   3時間39分51秒
平均速度   26.1 km/h 
最高速度   56.3 km/h
にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年12月19日日曜日

再び鎌倉→横浜ライド

再び鎌倉を経由して横浜へと行ってきた。大まかなルートとしてはR134→R16。

まずは江ノ島。やはり寒くなってくると人が少なくなるね。夏は人で溢れている江ノ島入り口ですが、今日はがらがら。その代わりバイクが多いような……?



滑川信号で左折し、鶴岡八幡宮前へ。さすがにここは人が多い。このころ11時ちょっと前くらいですが、日差しが暖かくぽかぽかしてきた。


実はこの鶴岡八幡宮を過ぎたあたりからお腹の調子が……ww このあと徐々に登りはじめ、鎌倉の丘を越えていくのだが、一時結構やばかったww だが、途中で急に治ってきたので、このままいくことに。

R16を金沢八景から走り、途中関内方向への分岐があるので、左折。すぐに根岸線にぶつかる。


すぐにみなとみらい。この辺はやっぱり埋め立て地だけあって、道が広くて走り安い。


横浜のワイズロード周辺でこんな写真を撮っていたら、再びお腹の調子が悪くなってきたので、近くの店舗でトイレを借りることに……(これでやっと回復したww)


そんなことしながら赤レンガ倉庫へ。なんかイベントをやっていたが、小規模であまり楽しめなかった。
ところで下の写真に荷物が写ってますが、持ち主が近くにいない…… さすがに不用心すぎる。持ち主もそうだけど、イベント開催者もAPECが終わったからって気を抜きすぎでは? 普通に不審物だよこれ。


帰りに江ノ島水族館に寄ってみると、こんな綺麗なツリーが!


距離が少ない割にこんなに遅くなってしまったのは友人のロード購入につきあったわけですが、それはまた違うお話(トーマス風?ww)。

前回写真なしという寂しいものだったので、今回は多めに撮ってみた。こっちの方が気楽に読めていいね。

総走行距離 88.81 km
走行時間   4時間01分44秒
平均速度   22.0 km/h 
最高速度   52.6 km/h
にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年12月16日木曜日

バーテープの色とか

バーテープが汚れて気になる……

が、汚れはじめが特に気になるが、そこからはなかなか汚れが進まない印象。今使っているバーテープはチネリの定番(コルク)のヤツ。
うすーいやつはあまり好きではないので、コルクタイプをずっと使っている。

が、今回気になるバーテープを見つけた。

Fizik MicroTex Dual Bar Tape

が、実際に巻いてある画像を見ると、しましまが微妙……

やっぱり単色を買うかも……www
次は赤がいいかな。


にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年12月11日土曜日

風強すぎる

昨日の写真、フレアが酷いねww まぁ携帯のカメラだからしゃーないか……
でもなるべくカメラは持ち歩くようにしよう。

今日はひとりで30kmほど35km/h巡航。
海沿いは風が強くて、砂が舞っている。目に痛いんだな、これが……・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

カメラも持って行くのを忘れたので、味気ない記事に……

にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年12月10日金曜日

秋葉原なう

電池と電子部品を買いに寄ってみた。アトレ(秋葉原の駅ビル)が完成してる!
アトレは秋葉原らしくない建物で、なんか周囲から浮いている……

それにしても、いつ来ても混んでるなぁ。

2010年12月9日木曜日

丹沢湖へ行こう!

高校時代陸上競技をやっていたこともあって丹沢湖は思い出深い土地です。丹沢湖では駅伝の県大会があったからです。(まぁ私は短距離だったから応援だったけど)


しかーし、そこまで遠くないにもかかわらず一度も行ったことがない。


そこで行ってみようとルートを調べていたところ、三廻部林道-秦野峠林道を使っていくととても気持ちいいらしいことが判明し、俄然やる気が!
茅ヶ崎市から往復120kmほど。700m級の山があるので、東京往復とは違いかなり満足できそう。

今週末か、来週末くらいに行きたい。

これはかなり良ルートみたいなので、誰かと一緒に行きたいなー。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年12月7日火曜日

PLANET Xのホイールが魅力的すぎて夜も眠れない

PLANET Xのホイールが魅力的すぎて夜も眠れない。このメーカーは英国では結構有名らしいです。
中身は中華カーボンなのかもしれませんが、ここまで有名になると恐らくちゃんと製品テストもしているはず。

このディープホイールはPairで1296g。軽い!
手組なので、スポークが折れたりしたときでも自分で修理できるので安心。

Planet X Pro Carbon 50 Tubular Wheels Hand Built - Radial Front lacing (Pair)


値段はなんと$770!!

これだけ軽いと耐久性が心配になるけど、練習には使わないだろうからいいんじゃないかと。決戦用ホイールとして最適な気がする。

ちょっと軽すぎるから平地のみのエンデューロとかにはあまり向かないのかな? 富士チャレンジとかだとかなり良さそう! 来年の富士チャレまでに手に入れたいなぁ。他にもGPS付きサイコンとか色々欲しいけど、とりあえずこれを目標に貯金しよう……(`・ω・´)

にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年12月6日月曜日

カメラマウントのテスト

先日届いたカメラマウントを試してみた。

ぶれが酷いので、PowerDirecterで手ぶれ補正をしてみたらかなり良くなった! このソフトすげーな。
ちょっと画質が落ちるけど、見れるレベルに!

音楽はフリーのものを借りました。



にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年12月5日日曜日

R134人おおすぎ

R134で七里ヶ浜くらいまで行って帰ってきた。

本当は逗子まで行って、体調が良ければ湘南国際村に登ろうかと考えていた。けど、うるさいバイクの兄ちゃん集団に出くわし一気にやる気ダウン……


夏にここで写真を撮ると、ぎらぎら太陽と相まってすごく「青春」って感じの写真が撮れるんだよね。

日曜は比較的自転車が少ないんだけど、今日は多かったなぁ。天気良かったからかね。ただ、江ノ島入ったところにある公園にはほとんどいなかった。いつもいっぱいいるのに。



なんかひとりでいるのが居たたまれなくなってすぐに帰ってきたw
暖かいからか、冬は閑散としている江ノ島に観光客がたくさんいました。

たまには現在の自転車の写真を撮っておこうと思い、帰宅後ぱちり。


ついでにバックショットも。
もう少し下から撮れば良かった。


ベルギーのメーカ-VIPERという珍しいフレームだけど、なかなか良いフレーム。BB周りもボリュームあるし、ダウンチューブも太いことによるのか、結構固いフレームで、加速・減速がきびきびとした乗り味。ただし、乗り心地はまぁまぁ。うーん乗り心地が良いアルミフレームと同じくらい?


★追記
カメラマウントを試しに使ってみたけど、固定が甘かったのか非常にぶれが酷い。もう少しがっちりと止めてまた今度試してみようと思っています。

撮ってみて思ったけど、あんまり使わないかもww
友人撮るならマウントする必要もないし……

にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年12月2日木曜日

ロードバイク購入!

といっても、私ではなく友人なんですけどね。(納車はまだだけど)

なぜか、友人間でバイクメーカーが被らないようにする風習?があって、現在GIANT、 PINARELLO、Bianchi、CENTURION、FELT、Viperなどが。

まだ有名どころがあるから選択に困るということないかな? TREK、SCOTT、SPECIALIZED…… 一代目でサーベロとか行っちゃう変態がいても面白いかもww

新たに仲間に加わったバイクのメーカーはGIANTに次ぐ大会社!



MERIDA です。



ROADRIDE 901-COMという車種。アルミフレームの中では上位車種。

なんと115,000円で105(5700)が付属! アルミフレームもちゃんと6066アルミのトリプルバテッド。アサヒのウェブサイトで実車の写真が見られるんですが、溶接部分も綺麗!
ブレーキがコストダウンされちゃってるけど、それでも驚異のコストパフォーマンス、さすが巨大会社のMERIDAさん…… すごすぎです\(◎o◎)/!

フラットペダル付属&乗りごこちが良い6000番台ということで、一代目にぴったりですね。 一台目から105とはなんと羨ましいwww


納車は12月後半とのこと。googleでイメージ検索かけてもカタログ写真しか出てこないので、まだ出回っていないのかな?


ところで(日本の)MERIDAはなんで中間グレードがないんだろう? 20万の次が47万ってのはちょっと飛びすぎな様な…… まぁ20万でもフルカーボンなんですから驚きだけども。
 

にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年12月1日水曜日

カンチェラーラ移籍決定!

アンディ・シュレクとフランクが移籍するルクセンブルグの新チーム(まだチーム名は未公表)だけど、なんと(やはりというべきか?)カンチェラーラも一緒に移籍する。

ベンナーティ、ヴィガノ、ジャコモ・ニゾーロ、ピレス、フォイクト、クレメ、モンフォール、ウェイラントなどが確定済み。

SAXO BANKはもはやもぬけの殻ww

コンタドールはいつもチームメイトに恵まれないというww


ソース元
BBC SPORT CYCLING
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/other_sports/cycling/9243758.stm

にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年11月29日月曜日

やらかした。

日曜日は自転車に乗ろうと思っていたのだけど、人生初の二日酔いにノックアウトされ乗れず(´Д`)

おいおい……

短時間で飲むとダメなのかな? 一人で飲むとどうしてもペースが速くなりがちだからな。

あんまりお酒に強くもないくせに……


ということで、カメラマウントはテストできませんでした。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年11月27日土曜日

ワインとお菓子と……

カルディで安く売っていたので珍しく白ワインを購入。

ピノ・ノワールで700円弱はうれしいね。ネットで軽く調べてみると結構評判良いみたい。



生産者 Redwood Vineyards
品名 Redwood Vineyards 2009 California Pinot Noir
品種 Pinot Noir
生産地 California, USA
アルコール度数 12.5%
購入価格 698円


オーストラリアのお菓子tim tamも売っていたので購入。これ美味しいよね。

Tim Tam Slamという食べ方があるとか。


タイヌードルは辛い!というポップに吊られて購入。辛いもの大好きww


明日は朝に20kmくらい走ってカメラマウントを試す予定。

もうちょっと距離走りたいけど、時間が取れなさそうだからな……

2010年11月25日木曜日

DXからカメラマウント到着!!

発送から23日経ってようやくDXからの荷物が届いた。

隣の国なのに一体何日かかってるんだよww 黄色い封筒のなかはぷちぷちでコーティングされている。


さっそく開封。

思ったよりも小さいカメラマウント。耐荷重は500gらしい。


自転車に着く部分にはゴムのクッションがついており、結構振動を吸収してくれるかもしれない。

試しにカメラに装着してみた。


シャッター側がマウント上になるようにした方が安定するかな? 今日はテストできないので、今週末にでも試してみようと思う。

ようやく自転車マウント動画が撮れる!!

にほんブログ村 自転車ブログへ

2010年11月22日月曜日

DXからの荷物ェ……

結局DXからの荷物(カメラマウント)は届きませんでした……(X_X;)



5ドルちょっとのものだから泣き寝入りしてもよかったんだけど、暇な時間ができたので、苦情のメールを送っておいた。

金曜日に送ったので、今日か明日には返信があるだろう。

トラッキングナンバーが無い荷物なので、未着かどうか会社側には調べることができないのだけど、どうやって嘘と本当を見分けているのだろうか?

もしかしたら、再発送してくれない???

にほんブログ村 自転車ブログへ